754件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

関市議会 2022-09-01 09月01日-15号

款諸支出金では1,792万5,000円の補正増で、保険給付費等交付金返還金などによるものです。  36ページ、直診勘定歳入の1款国民健康保険診療所収入の4項繰入金では477万3,000円の補正増で、一般会計繰入金によるもの、5項繰越金では280万5,000円の補正増、6項諸収入では42万9,000円の補正増で、医療提供体制設備整備交付金によるもの。  

多治見市議会 2022-08-26 08月26日-02号

3番目といたしまして、今回、その他の関連の中で国の返還金が約 3.5億円ということで計上されて御報告されていますけども、 3.5億円とすると、全体の今回の一般財源充当繰越金の中から11億円使われていまして、そのうち国の返還金が 3.5億円というのは非常に大きな3割も占めるウエイトであるということを認識しているわけでございますが、今回は午前中の審議決算剰余金が多く出たから、これをしても十二分に対応

高山市議会 2022-08-24 09月02日-01号

補正内容といたしましては、事業勘定は、令和3年度分の保険給付費等交付金等精算に伴う返還金で、直診勘定は、原油価格高騰等に対応するための需用費増額補正であります。 歳入につきましては、前年度繰越金を計上しております。 以上で説明を終わらせていただきます。御審議の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。 ○議長水門義昭君) 説明は終わりました。 

多治見市議会 2022-05-26 05月26日-01号

7番の過年度返還金は、子育て世帯臨時特別給付金令和3年度実績が確定したために一部余分になった分を国へ返していくというものでございます。 8番の民間保育所施設整備事業助成費は、民間保育所整備に伴う補助金増額子育て安心プラン採択による当市一般財源負担が軽減をされるというものでございます。 10番の予防接種費は、子宮頸がんワクチンに係る市民講演会の費用でございます。 

瑞浪市議会 2022-02-25 令和 4年第1回定例会(第2号 2月25日)

同項、3目 保健事業費繰入金100万7,000円の減額は、令和2年度保健事業費負担金精算による返還金後期高齢者医療広域連合納付金保健事業費負担金財源に充てることにより、減額補正するものでございます。  6款 諸収入、2項、1目 雑入100万7,000円の増額は、令和2年度保健事業費負担金精算による返還金確定通知によるものです。  39ページをお願いします。  歳出です。

関市議会 2022-02-16 02月16日-01号

などによるもの、4款県支出金では、278万2,000円の補正増で、特別交付金によるもの、6款繰入金では、293万9,000円の補正増で、保険基盤安定繰入金などによるもの、25ページ、9款国庫支出金では、138万5,000円の補正増で、国民健康保険災害等臨時特例補助金によるもの、26ページ、歳出の3款事業費納付金では、財源変更によるもの、5款諸支出金では、409万1,000円の補正増で、保険給付費等交付金返還金

関市議会 2021-12-08 12月08日-19号

2つ目に、その下にあります山村地域農林漁業特別対策事業補助金返還金内容補助金返還する理由、それについて、2つについて伺います。 ○議長市川隆也君)   当局の説明を求めます。  武藤産業経済部長、どうぞ。 ◎産業経済部長武藤好人君)   それでは、1番の元気な農業産地構造改革支援補助金の目的と今回の補正予算内容はについてお答えいたします。  

関市議会 2021-11-29 11月29日-18号

過年度精算金などによるもの、33ページ、4項生活保護費では、9,237万2,000円の補正増で、過年度精算金などによるもの、4款衛生費の1項保健衛生費では、1,059万円の補正減で、職員人件費などによるもの、34ページ2項清掃費では、365万2,000円の補正増で、職員人件費などによるもの、35ページ、5款農林水産業費の1項農業費では、5,449万円の補正増で、山村地域農林漁業特別対策事業補助金返還金

瑞浪市議会 2021-11-25 令和 3年第5回定例会(第1号11月25日)

21款 諸収入、4項 雑入を4,616万7,000円増額する補正は、過年度分後期高齢者医療療養給付費負担金返還金によるものであります。  7ページにかけての22款 市債、1項 市債を7,220万円減額する補正は、市道等整備交付金事業債などの増額の一方で、事業費確定に伴う消防通信指令設備更新事業債などの減額によるものであります。  次に、8ページをお願いいたします。  

高山市議会 2021-11-22 11月30日-01号

補正内容といたしましては、介護サービス利用状況を踏まえ、高額介護サービス費在宅介護支援事業費増額するほか、令和2年度介護給付費負担金等精算に伴う返還金を追加するものであります。 歳入につきましては、介護給付費等負担割合に基づき、国庫支出金支払基金交付金県支出金繰入金のほか、前年度からの繰越金を計上しております。 以上で説明を終わらせていただきます。 

多治見市議会 2021-09-29 09月29日-05号

退去者敷金返還金についての質疑に対して、高齢の方が多くおみえになるので、施設への入居や、子どものところに行かれることが多い。住環境の悪い場所もあるため、そういったところは積極的に移転交渉をして集約化を進めているとの答弁がありました。 次に、認第6号 令和2年度多治見国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定についてです。 

関市議会 2021-09-01 09月01日-13号

17ページ、4款衛生費の1項保健衛生費では、219万9,000円の補正増で、電算処理委託などによるもの、2項清掃費では、100万円の補正増で、ごみステーション整備事業補助金によるもの、5款農林水産業費の1項農業費では、30万円の補正増で、機構集積協力金過年度返還金によるもの、2項林業費では、900万円の補正増で、林道保全工事によるもの。  

瑞浪市議会 2021-08-30 令和 3年第3回定例会(第1号 8月30日)

3項 補助金返還金256万円の増額は、令和2年度決算により消費税控除額返還するものです。  以上、議第72号の説明とさせていただきます。  引き続き、議第73号 令和3年度瑞浪市下水道事業会計補正予算(第1号)についてご説明申し上げます。  議案集の30ページをお願いします。  補正理由は、人事異動による人件費などに係る補正です。  第1条は、補正予算を定める総則です。  

高山市議会 2021-08-24 09月01日-01号

補正内容といたしましては、令和2年度分の保険給付費等交付金等精算に伴う返還金であります。 歳入につきましては、前年度繰越金を計上しております。 以上で説明を終わらせていただきます。御審議の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(中筬博之君) 説明は終わりました。 ただいま説明のありました本案について御質疑はありませんか。   

多治見市議会 2021-08-23 08月23日-01号

補正額 6.5億円余のうち、新型コロナウイルス感染症関連事業費が約 1.7億円、国・県への過年度返還金が 1.6億円、その他事業が 3.2億円という内訳となっています。 まず、新型コロナウイルス感染症関連事業をまとめて説明いたします。 14ページ、2番の文化会館管理費は、文化会館指定管理者への経営支援補助金 461万 5,000円です。